T-REX ファン BBS
[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

ESCの設定 投稿者:はてぃ 投稿日:2007/04/30(Mon) 00:31 No.447   
アライン純正のRCE−BL35X ESC ですが、
 説明書(英語)を何度も読み返して設定を試みていますが、上手く行きません(設定後、モーターが回らない)。
 セットアップインストラクションの音が鳴らないので、どうも、設定が失敗しているのかもしれません。
 どなた様か、同じESCをご使用されて解る方、ご教授お願いします。

Re: ESCの設定 - はてぃ 2007/04/30(Mon) 09:32 No.449
ducati さま
 日本語説明書が箱の中から発見されました。
 送信機のスロットルをリバースにすると説明書どおりに設定できました。 ducati さま ほんとうにありがとうございます。解決できました。


スタビバーのガタ 投稿者:ちょび 投稿日:2007/04/26(Thu) 23:49 No.442   
450Sです。
 フライバーコントロールアームとフライバーコントロールロッドを組み立てる部分ですが・・・これを、組み立てたヘッドにスタビバーを通してみると、ローターヘッドに対してガタがあります。説明書にある84.4mmも出ません。
 1ミリはガタがあり高速でローターを回すには心配です。
よろしくお願いします。


Re: スタビバーのガタ - ちょび 2007/04/27(Fri) 23:05 No.444
ducati様
 とても解りやすいご説明とご丁寧なお返事ありがとうございます。安心しました。寸法もアソビもあまり気にしないで、左右の長さをしっかり確認します。
 ducati様のおかげで、いい連休が迎えられそうです。ありがとうございました。


Re: スタビバーのガタ - 便乗君 2007/04/28(Sat) 17:55 No.446
同じ機体を組んだ素人です
最初はワッシャ噛ましてましたが、今は外しました
ducatiさんの仰るとおり、アソビが有った方が振動が出にくいようです
お陰で数ヶ月の悩みが晴れました ありがとうございました。


ピッチ・スロットルカーブの設定... 投稿者:OSA-E 投稿日:2007/04/26(Thu) 13:40 No.440   
T-REX450Sで、JR9XUのアイドルアップ(1)時でのピッチ・スロットルカーブの設定値を教えてください。

Re: ピッチ・スロットルカーブの... - OSA-E 2007/04/28(Sat) 11:54 No.445
ducati 様
 ご丁寧な説明ありがとうございました。また何かありましたら、よろしくお願いします。


JRプロポX2720で・・・ 投稿者:Evorin 投稿日:2007/04/11(Wed) 20:58 No.418   
T-REX450SにALIGN純正ジャイロを搭載し、プロポはJRのX2720を使用しています。
ジャイロは受信機(R77S)のRUDDとGEARに接続し、感度の設定や、モードによる感度の切り替えは出来るのですが、ヘディングロックモードとノーマルモードの切り替えをどのようにしたらできるのか分かりません。
どなたか、ご教示願います。

Re: JRプロポX2720で・・・ - Evorin 2007/04/11(Wed) 21:47 No.420
ducatiさん、いつもながらありがとうございますm(__)m
いけました!
感度設定の数値によって切り替わるとは思ってもいませんでした。
50では全く動作せず、0に近づけるほどノーマルでの感度が上がっていき、逆に100に近づけるとヘッドロックでの感度が上がっていきました。
それを、SWの位置でそれぞれに設定しておけばOKですね!(^^)!
助かりました!


Re: JRプロポX2720で・・・ - モーモー 2007/04/15(Sun) 12:09 No.423
TREX450SとHITECオプティ6の送受信機の組み合わせで組み立て調整中です。自分もアライン純正のヘッドロックジャイロが初めての経験で扱い方がよくわからずちょっと手間取っています。CH5の設定はEPAがメイン設定かと思いますが、SUBTRIMはどういう扱いなのでしょうか?
ヘッドロックモードで電源Onするとラダーがじわーっと停止するような動作が見受けられますが異常ではないのでしょうか?


Re: JRプロポX2720で・・・ - Evorin 2007/04/21(Sat) 15:10 No.436
サブトリムで調整しないことには、ラダーサーボがジワーっと動くのを止めれないので、これを調整しないことにはリンケージをいくら調整してもサーボが動いてしまうのでニュートラルを出すのは無理かと思います。
ですので、僕なりに思った調整手順としては、
@ヘッドロックモード時、サブトリムでラダーサーボが動かないよう調整する。
Aノーマルモードに切り替え、サーボ位置もしくはリンケージでニュートラル調整。
こうすれば、どちらのモードでもうまくいきます。

HITEC製のプロポの設定方法は分かりませんが、X2720の場合はスワッシュ用の各サーボの初期設定(ホーンの角度出し)はサブトリムで行います。
ラダーサーボの場合、ノーマルのみの使用でしたらスワッシュ用と同じ考えになりますが、ヘッドロックを使用する場合、ノーマルでサブトリムを調整してしまうと、設定値によってはヘッドロック時にサーボが勝手に動きニュートラルが出なくなってしまいます。すなわち、ラダーのサブトリムでの調整は、「ラダーサーボの動きを止めるように」ということになるかと思います。
ですので、先に書いたように、まずヘッドロック時の調整を先にした方がBetterかと思います。

しかし、そうするとノーマル時にホーンの角度が斜めになってしまうことがあります。(大きくはズレないと思いま)
ですが、その状態でサーボの位置やリンケージの調整しています。

ただし、これは私自身が考えた方法ですので正解かどうかは分かりませんですので参考までに・・・


Re: JRプロポX2720で・・・ - モーモー 2007/04/21(Sat) 20:06 No.437
ヘッドロックジャイロなかなか調整難しいです。アライン製ジャイロに限ったことなのかどうかわかりませんが、ヘッドロックモードで飛ばすとラダーの反応が異常に遅いです。ノーマルだとスパッときれるのですが、あのジワーとした反応でとてもアクロなんて無理です。オプティ6でEPAを15%にしてます。この程度にしないとヘッドロックモードでラダーが振り切れてしまい、焼きついてしまいます。(遅いけど舵はいっぱいまで切れる)ノーマルは100%に戻してやる必要があります。
こんなことをいちいちやるものなのでしょうか?
(docati様・・)


Re: JRプロポX2720で・・・ - Evorin 2007/04/22(Sun) 16:36 No.438
オプティ6のEPAが何の設定をするモードなのか分かりませんが、私のJR X2720の場合ですと、ジャイロゲインの設定によってラダーに切れの速さが変わります。
ゲインを下げると、ラダーサーボが勝手に動くのも納まり調整がしやすくなりますが、ラダー操作した時の動きはゆっくりになります。
逆に上げるとサーボが勝手に動きやすくなり、調整がしにくくなります。でも、ラダーがスパッ!と切れるようになります。
ノーマルモードもゲインによってサダーサーボの動きが変わってきますが、ヘッドロック時ほど顕著に差はでないように感じます。

オプティ6はヘッドロックとノーマルの切り替えはプロポのスイッチでできないんでしょうか?

ちなみに、E-skyのヘッドロックジャイロはALIGNのと同じ感じでしたね。
一番人気のFutabaのGY401は手が出ないんでわかりませんが(^^ゞ

でもHitec製ってALIGN推奨ですよね?
それなら打開策はきっとあるはずです。

モーモーさん、がんばってください(^^)



T-REX600のロータ回転数 投稿者:nishi 投稿日:2007/04/16(Mon) 00:30 No.425   
ようやく飛行にこぎつけましたが、フルスロットルでもロータ回転数が2000回転どまりです。
ホバリングでの回転数は1900程度でこのときのスロットルはすでに85%。
アイドルアップではこの値より上でのスロットルカーブの設定ですが、回転数は先のとおり2000回転程度です。
ピッチカーブは取り扱い説明書通りの設定です。背面や3Dではこの回転数は低いと思いますがどうでしょうか。
このBBSで『T-REX600のギア比について』をみてピニオンはすでに11Tに換えての状態です。
(最初10Tでしたが、これは話にならず)。
しかし、これ以上の回転数を得ることは現状のバッテリ(純正6セル)と純正モーター(kv=1620)では計算上
でも困難かと思います。何かよい方法はありますか。
気持ちとしては2200くらい欲しいのですが。
調整中のため3Dはまだしてませんが、2000くらいの回転数でもそもそも大丈夫なんでしょうか?

Re: T-REX600のロータ回転数 - nishi 2007/04/16(Mon) 20:42 No.428
解答ありがとうございます。
ロータはどのようなものを使われているのでしょうか。私はRCエアワールドでのT−REX600紹介記事にあったファンテックFT600−3D(カーボン)を使用しています。直線飛行ではGP50並だといわれましたからそれなりには飛んでいるようですけど。
最初の私の質問中での計算上のロータ回転数ですが、計算上では約2300回転(11T)です。諸々の条件により、これより回転数は下がるはずですが、現状の2000回転というのは案外妥当なんでしょうか(少し低いですかね)。ただ、プロポとアンプの全開位置がずれているかも知れないとのこと、これは知らなかったので、今度の週末にでも確認してみます。またそのときループでの背面時の浮きも確認使用と思います。


Re: T-REX600のロータ回転数 - hiro 2007/04/17(Tue) 21:58 No.430
純正リポはどのタイプでしょうか?
初期の4200ミリ16Cであればピニオン11Tでは負荷があります。ローターはファンテックの3Dカーボンは値段が安いですがT-REX600には良いローターです。
出来ればリポは慣らしをした後でも最初は負荷をあまりかけずに(ピッチ+-9度程度)でワットメーターで最大電流を確認した後、序所に負荷を掛けた方が良いです。
私の現在のセッティングは、モーターは600XLですが、リポは4400ミリ20Cでピッチ+-10.5度で最大75Aほどで3Dも問題なく飛んでいます。


Re: T-REX600のロータ回転数 - nishi 2007/04/17(Tue) 22:47 No.431
ducatiさん、hiroさん、ありがとうございます。
11Tで初期調整中の画を見せてもらいましたが、見る限り私のとそう変わらない感じです。リポの電圧を上げるのは、アンプ、モータにも変更が波及しそうですし現時点では経済的にちょっと困難なので、とりあえず現状のノーマル仕様の電池とアンプ、モータで調整していこうと思います。ガスカーブで場合によっては横一とは・・・。やはりこの辺がGPと大きな違いですね。アイドルアップ1,2のスロットルカーブは一緒(横一)でもピッチカーブの違いで飛ばすのですね。
それと私のリポは純正の4400ミリ18Cのものです。まだ充電回数は3回なので、リポの慣らしをまだしないといけないようですね。今のロータでもOKなのは安心です。
アンプの設定でヘリ2(ガバナーモード)があります。私はヘリ1(ガス)で使っていますが、ガバナーの回転数設定がいくらで設定されるのか説明書に見当たらないように思いましたが、参考までに教えていただければありがたいです。


Re: T-REX600のロータ回転数 - nishi 2007/04/18(Wed) 21:22 No.433
分かりました。ガバナーモードは使わないと聞いていましたので、現状どおりのガスカーブモードで使用します。
これから暖かくなるとリポの温度管理もシビアになってきますね。時間と負荷(ピッチ)に注意して徐々に慣らして行く様にします。ありがとうございました。


Re: T-REX600のロータ回転数 - nishi 2007/04/19(Thu) 21:26 No.435
電動は初期投資がGPより多いですが、電池も今後はリーズナブルな価格になっていくのでしょうね。T-REX600はよい機体だと思いますので、調整も楽しみの一つとして無理をせず付き合おうと思います。
今後も質問もするかと思いますがよろしくお願いいたします。


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -